オランウータンの研究・保全活動を支援

新着情報

講演・イベント

多摩動物公園主催  8月17日 おらけん代表黒鳥登壇 「多摩動物公園のスカイウォーク20周年記念講演会」

おらけん代表黒鳥が登壇します!

2005年に新オランウータン展示施設が完成し、「スカイウォーク」の展示が始まった東京都の多摩動物公園で、スカイウォーク完成から20周年を迎えることを記念し、黒鳥が講演を行います!

黒鳥は当時多摩動物公園のオランウータンの飼育担当者で、この施設の工事に携わりました。

この5月には、多摩動物公園で半世紀以上を過ごしたボルネオオランウータンのオスの「キュー」の本を発行しました。

 

おらけん代表黒鳥が登壇します!

多摩動物公園のスカイウォーク20周年記念講演会

開催日時:2025年817 日日曜日 13時30分より1520分まで

場所:多摩動物公園ウォッチングセンター動物ホール

申込み:要申込(事前申込制)

申込期限:719

定員:100応募者多数の場合は抽選)

対象:小学4年生以上

 

申込み方法など詳しくは下記をご覧ください。

(事前申込みは719日送信分まで有効、応募はひとり1回に限り、1回につき4名分まで応募可)

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=tama&link_num=29206

写真絵本『キューのふるさとはボルネオの森』 黒鳥英俊 文   横塚眞己人 写真と構成

おらけん代表黒鳥の最新刊『キューのふるさとはボルネオの森』 

日本の動物園にいるオランウータンで、野生出身の最後の2頭となったうちの1頭、東京の多摩動物公園のオスのオランウータン「キュー」と、キューのふるさとである生物多様性に富んだボルネオ島の熱帯雨林を紹介する待望の写真絵本が発売されました! 

●出版社 偕成社  

定価(本体価格)1,600円+税  

対象年齢 小学中学年から  

ジャンル絵本 日本の絵本  

サイズ(判型)26cm×21cm 、ページ数40ページ  

ISBN 978-4-03-333760-9  

発売日 2025年5月12日  



●文章を担当したのは、おらけん代表の黒鳥です。
黒鳥は動物園に勤務し長年大型霊長類の飼育を手がけ、退職後はボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動を行うNPOで活動しています。
キューの飼育も担当しました。
写真と構成を担当したのは、写真家・横塚眞己人氏です。
黒鳥とはボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動をともに行ってきました。

●概要
動物園に勤務し長年大型霊長類の飼育を手がけ、退職後はボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動をおこなうNPOで活動してきたおらけん代表の黒鳥と、キューの時間軸が重なりながら展開するストーリーと、NPOでともに活動してきた写真家・横塚眞己人氏の貴重な写真で、「知ることの大切さ」を読者に熱く伝えます。  


●書籍は、書店、ネット書店にて購入できます。

詳しくはこちら  

  

https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784033337609  


最新情報一覧へ