オランウータンの研究・保全活動を支援

新着情報

講演・イベント

大牟田市動物園主催 おらけん代表黒鳥登壇 7/13 ライブ配信!キューのふるさとはボルネオの森

おらけん代表黒鳥が登壇します!

長年オランウータンの飼育、研究に携わってきた、おらけん代表の黒鳥が登壇します。

黒鳥は、今年5月に多摩動物公園のオスのボルネオオランウータン「キュー」の本を上梓しました。

キューは、幼少期に現地から連れてこられ、動物園で半世紀を過ごしています。

その間に、彼のふるさとであるボルネオの森では、多くの動物たちが棲むことができないほど、開発が進みました。

オランウータンの生息地に詳しい黒鳥が、この現状を知って頂き、動物園はどのようなことをサポートすべきか、また、どうすれば私たちは森を守ることができ、彼らと共存できるかを、一緒に考えます。

 

7/13 ライブ配信!キューのふるさとはボルネオの森

開催日時:2025年713日日曜日13時30分より

場所:YouTube(開催日が近づきましたら下記URLにてご案内、予約は不要です)

https://omutacityzoo.org/7-13-%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e9%85%8d%e4%bf%a1%ef%bc%81%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e3%81%af%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%82%aa%e3%81%ae%e6%a3%ae

 

7/13 ライブ配信!キューのふるさとはボルネオの森

写真絵本『キューのふるさとはボルネオの森』 黒鳥英俊 文   横塚眞己人 写真と構成

おらけん代表黒鳥の最新刊『キューのふるさとはボルネオの森』 

日本の動物園にいるオランウータンで、野生出身の最後の2頭となったうちの1頭、東京の多摩動物公園のオスのオランウータン「キュー」と、キューのふるさとである生物多様性に富んだボルネオ島の熱帯雨林を紹介する待望の写真絵本が発売されました! 

●出版社 偕成社  

定価(本体価格)1,600円+税  

対象年齢 小学中学年から  

ジャンル絵本 日本の絵本  

サイズ(判型)26cm×21cm 、ページ数40ページ  

ISBN 978-4-03-333760-9  

発売日 2025年5月12日  



●文章を担当したのは、おらけん代表の黒鳥です。
黒鳥は動物園に勤務し長年大型霊長類の飼育を手がけ、退職後はボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動を行うNPOで活動しています。
キューの飼育も担当しました。
写真と構成を担当したのは、写真家・横塚眞己人氏です。
黒鳥とはボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動をともに行ってきました。

●概要
動物園に勤務し長年大型霊長類の飼育を手がけ、退職後はボルネオの熱帯雨林や生物の保護活動をおこなうNPOで活動してきたおらけん代表の黒鳥と、キューの時間軸が重なりながら展開するストーリーと、NPOでともに活動してきた写真家・横塚眞己人氏の貴重な写真で、「知ることの大切さ」を読者に熱く伝えます。  


●書籍は、書店、ネット書店にて購入できます。

詳しくはこちら  

  

https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784033337609  


最新情報一覧へ